
簡単!カップちらし寿司
- エネルギー
- 430kcal
- 炭水化物
- 160g
- たんぱく質
- 40g
- 脂質
- 10g
- 食塩
- 2.3g
材料(1人分)
- ごはん
- 80~100g(カップに合わせる)
- 寿司酢
- 30g
- サーモン
- 4切れ
- ボイルエビ
- 6尾
- ねぎとろ
- 50g
- ホタテ貝柱
- 1個
- アボカド
- サイコロ4つ
- 錦糸卵
- 適量
作り方
1海鮮類は予め解凍しておく。
2硬めに炊いたご飯の粗熱を取り、寿司酢と混ぜ合わせる。
3サーモンはバラの形になるように、小さい切り身から丸く重ね合わせていく。
4ホタテ貝柱は食べやすい大きさ、アボガドはサイコロ状に切る。
5カップの底面から酢飯、エビ、酢飯、ねぎとろ、酢飯と層になるように材料を詰める。
6カップの上部まで材料を詰めたら、サーモン、ホタテ貝柱、アボガド、錦糸卵をのせる。
7完成!お好みで醤油・わさびでお召し上がりください。
POINT
- 層になるところはエビやアボガドにすると色合いがよくなります!
- 海鮮類は低脂質で、DHA・EPAやミネラルが豊富に含まれています。