
鶏手羽元の水炊き鍋
- エネルギー
(1人分) - 221kcal
- たんぱく質
- 19.2g
- 塩分
- 0.6g
- 野菜摂取量
- 126g
材料(4人分)
- 鶏手羽元
- 8本(400g)
- 絹ごし豆腐
- 1丁(300g)
- 白菜
- 1/8株(250g)
- 長ねぎ
- 1本(100g)
- 水菜
- 2株(80g)
- しいたけ
- 8枚
- にんじん
- 1/2本(75g)
- ごぼう
- 1/2本(75g)
- (A)水
- 720ml
- (A)酒
- 大さじ4
- 「ほんだし®」
- 小さじ1・1/2
- ポン酢しょうゆ
- 適量
作り方
1鶏手羽元は、数ヶ所切り込みを入れる。豆腐、白菜はひと口大に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにし、水菜は4cm幅に切る。しいたけの軸は薄切り、かさは飾り切りにする。にんじんは1cm幅の輪切りにする。ごぼうはささがきにする。
2鍋に(A)、1の鶏手羽元・しいたけの軸を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取る。
3肉に火が通ったら、「ほんだし®」、1の豆腐・白菜・ねぎ・しいたけのかさ・にんじん・ごぼうを加え、煮る。全体に火が通ったら、1の水菜を加え、ひと煮する。ポン酢しょうゆをつけていただく。
*ポン酢しょうゆをごまだれにかえてもおいしくお召し上がりいただけます。