主菜に!チキンと卵のデリ風サラダ

エネルギー
(1人分あたり)
452.5kcal
たんぱく質
28.0g
脂質
29.8g
炭水化物
15.1g
食物繊維
5.0g
食塩
2.4g

材料(1人分)

鶏むね肉
1枚(200g程度)
ゆで卵
2個
ブロッコリー
1株
ミニトマト
4個
アボガド
1/2個

~ドレッシング~

ピュアセレクト®マヨネーズ
大さじ2
ヨーグルト
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
パルメザンチーズ
小さじ2
はちみつ
小さじ1
レモン汁
小さじ1
練りわさび
2cm程度
にんにくチューブ
2cm程度
食塩
少々(0.2g程度)
ブラックペッパー
少々(0.1g程度)

~鶏むね肉下味~

ヨーグルト
大さじ2
一つまみ(0.5g程度)
ブラックペッパー
一つまみ(0.5g程度)

作り方

1鶏むね肉の皮と身の間についている黄色い脂を包丁で削ぐように取る。

21の両面に塩とブラックペッパーをかけて手で馴染ませる。ヨーグルトも両面に馴染ませたら、ビニール袋に入れて冷蔵庫で30分程度置いておく。

3鍋に冷蔵庫から出した卵とかぶるくらいの水を入れて、強めの中火で12分程度加熱する。途中でかき混ぜながら茹で、12分経ったら冷水で冷やして皮をむき、横にして4当分に切る。

4ブロッコリーをひと房ずつ切り分けたら、水が入った耐熱ボウルにつけて水洗いする。洗い終わったら水気をよく切り、ふんわりとラップをして500Wで3分30秒加熱する。

5ミニトマトは洗ってヘタを取ったら半分に切り、アボカドは半分に切ったら皮をむいて種を取り、食べやすい大きさに切る。

6ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。

72を冷蔵庫から取り出したらヨーグルトをキッチンペーパーで拭き取る。温めたフライパンに油をひき、鶏むね肉の皮目を下にして置いたら水の入ったボウルを上に乗せて、弱~中火で7分程度焼いていく。

87の断面が白っぽくなってきたらひっくり返して、弱火で加熱する。

9中まで火が通ったら食べやすい一口サイズに切って、4のボウルに入れる。5も加えたら6のドレッシングと和える。

10お皿に盛り付け、ゆで卵を乗せたら完成!

POINT

  1. 鶏むね肉にヨーグルトを塗って寝かせることでやわらかく仕上がります!
  2. 鶏むね肉に重しを乗せ、蓋をしないで加熱することで皮がパリパリに仕上がります!
  3. ブロッコリーは表記通りに加熱すると少し歯ごたえが残りますので、気になる方は再加熱してください。ブロッコリーは茹でないでレンジアップした方が栄養素の損失が少なく済みますよ。