
冷凍野菜を活用!彩り野菜カレー
~タンドリーチキン添え~
- エネルギー
(1人分) - 530kcal
- たんぱく質
- 18.0g
- 脂質
- 26.0g
- 炭水化物
- 58.0g
- 食物繊維
- 7.3g
- 食塩
- 3.0g
材料(2人分)
- 雑穀ごはん
- お茶碗一杯分(120g)
- レトルトカレー
- 1袋(約150g)
<冷凍野菜>
- 冷凍なす
- 3個
- 冷凍部ブロッコリー
- 1切れ
- 冷凍アスパラガス
- 2本分
<トッピング>
- ミニトマト
- 2個
- タンドリーチキン
- 2個
作り方
1耐熱容器に<冷凍野菜>を入れたらふんわりとラップし、500Wで2~3分加熱する。
2皿に雑穀ごはん、レトルトカレーを盛りつけ、1と<トッピング>を彩りよく並べたら完成!
POINT
- 忙しい朝も、冷凍野菜とレトルトを使うことで彩り野菜カレーが簡単にできます。
- 前日の夕飯に出した主菜の残り(このレシピでのタンドリーチキン)を使えばレトルトカレーに不足しているたんぱく質も摂ることができます。
- 雑穀ごはんが苦手な方も、カレーなど濃い味付けのものと食べれば気になりません!白米を雑穀米に変えることでたんぱく質・ミネラル・食物繊維を摂る量がUPします。