
インスタントコーヒーで香ばし!炊き込みご飯
- エネルギー
(2~3人前) - 1371kcal
- たんぱく質
- 38.9g
- 脂質
- 20.4g
- 炭水化物
- 256.6g
- 食塩
- 6.7g
- 食物繊維
- 7.3g
- βカロテン
- 3320μg
- ビタミンD
- 3.5μg
- ビタミンE
- 2.9mg
材料(2~3人前)
- 米
- 2合
- インスタントコーヒー
- 2g
- お湯
- 150ml
- 水
- 2合のメモリまで
- ツナ缶
- 1缶
- にんじん
- 1/3本
- ごぼう
- 20g
- しいたけ
- 2個
- まいたけ
- 30g
- えのき
- 30g
- きざみねぎ
- 一つまみ
<調味料>
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 顆粒和風だし
- 小さじ1
作り方
1予めお湯を沸かしておく。
2にんじんは皮を剥いたら2~3mmの細切り、ごぼうはささがきにする。しいたけは石づきを切り落とし、軸と傘をそれぞれ薄切りにする。えのきは石づきをとったら手でほぐす。まいたけも手でほぐしておく。ねぎは小口切りにする。
3カップにインタスタントコーヒーを入れて、お湯を注いで粉末をよく溶かす。
4米を研ぎ、炊飯窯に入れたら2と3、<調味料>を加え、箸で何度か混ぜたら、ツナ缶を入れて、メモリまで水を注ぐ。
5炊飯ボタンを押して炊きあがるのを待つ。
6炊きあがったらしゃもじでよく混ぜて器に盛り、お好みでねぎを散らしたら完成!
POINT
- コーヒーを入れることでおこげがより香ばしくなり食欲をそそります。
- コーヒーが苦手な方も美味しく頂けます。好きな方はお好みでコーヒーの量を調節してください。
- にんじんに多く含まれるβカロテンは油との相性がいいため、脂質を気にしていない方はオイルの入ったツナ缶がおすすめです。