簡単ローストビーフ!~マッシュポテト添え~

エネルギー
(2人分)
880kcal
炭水化物
20g
タンパク質
70g
脂質
50g
食塩
7g

材料(2人分)

<ローストビーフ>

牛赤身肉(かたまり)
300g
塩こしょう
適量
オリーブ油
大さじ1

<ソース>

赤ワイン
60ml
25ml
ダシダ
小さじ1/2
バター
20g

<マッシュポテト>

じゃがいも
1個
牛乳
15ml
バター
5g
塩こしょう
少々

<付け合わせ>

サニーレタス
1枚
粒マスタード
小さじ1

作り方

ローストビーフ

1牛肉は室温に1時間ほど置き、常温に戻す。

21の牛肉に塩こしょうをふり、全体的になじませる。

3フライパンにオリーブ油を入れて、中火で全面(6面)を焼き色がつくまで焼く。

4取り出して、アルミホイルで2重に包み1時間程度放置し、余熱で火を通す。

5肉を焼いたフライパンに、赤ワイン、水、ダシダを加え混ぜながら火にかける。

65を煮詰めて、バターを加え混ぜあわせたら完成!

74のローストビーフをお好みの厚さに切る。

8お皿にローストビーフと付け合わせを盛り付け、ソースをかけたら完成!

マッシュポテト

1じゃがいもの皮を剥き3㎝くらいの角切りにする。

2水の入れた鍋に1を入れ、柔らかくなるまで茹でる。

3水気を切った2をボウルに入れ、滑らかになるまで潰す。

43に牛乳、バター、塩こしょうを加え混ぜたら完成!

POINT

  1. 牛肉を1時間程度常温に戻すことにより、火の通りが良くなります!
  2. 牛肉を焼いて、余熱で放置するだけでできるので簡単にできます。
  3. 赤身肉を使うことによって、ビタミンや鉄が摂れます!