
かわいい!3色ムースゼリー
- エネルギー
(1人分) - 480kcal
- 炭水化物
- 78g
- タンパク質
- 18g
- 脂質
- 12g
- 食塩
- 0.3g
材料(2人分)
緑の層
- 牛乳
- 200ml
- 抹茶
- 5g
- 粉ゼラチン
- 5g
- 砂糖
- 大さじ2
白い層
- 牛乳
- 200ml
- 粉ゼラチン
- 5g
- 砂糖
- 大さじ2
ピンクの層
- 牛乳
- 200ml
- 粉ゼラチン
- 5g
- イチゴ
- 5個
- 砂糖
- 大さじ2
- 付け合わせのいちご
- 1個
作り方<緑の層>
1抹茶を大さじ2程度のお湯で溶かす。
2大さじ1の水に粉ゼラチンを入れて、ふやかしておく。
3鍋に牛乳と砂糖を加え、溶けるまで加熱する。
4火を止め、ふやかしたゼラチンを加え溶かす。
5なべ底を冷やしながら、少し固まりとろみが出るまで混ぜ合わせる。
6透明な器に5を加え、冷蔵庫で冷やし固める。
作り方<白の層>
7大さじ1の水に粉ゼラチンを入れて、ふやかしておく。
8鍋に牛乳と砂糖を加え、溶けるまで加熱する。
9火を止め、ふやかしたゼラチンを加え溶かす。
10なべ底を冷やしながら、少し固まりとろみが出るまで混ぜ合わせる。
116の緑の層が固まっていることを確認したら、10を加え、冷蔵庫で冷やし固める。
作り方<ピンクの層>
12イチゴの果肉を少し残し、つぶしておく。
13大さじ1の水に粉ゼラチンを入れて、ふやかしておく。
14鍋に牛乳と砂糖を加え、溶けるまで加熱する。
15火を止め、ふやかしたゼラチンを加え溶かす。
16なべ底を冷やしながら、少し固まりとろみが出るまで混ぜ合わせる。
1711の白の層が固まっていることを確認したら、16を加え、切った飾りのイチゴをのせ、冷蔵庫で冷やし固める。
18全て固まったら、完成!
POINT
- 器に入れる前に、少し固めておくことで色が沈殿しないで固まります!
- ひな祭りのひし餅をイメージしたので見た目もかわいいです。
- イチゴのビタミンCや、牛乳のカルシウムがとれます。
- 柔らかめのゼリーがお好みの人は、牛乳の量を増やしてみてください。