豆乳と豆腐のスンドゥブ風

エネルギー
1572kcal
炭水化物
65g
タンパク質
90g
脂質
103g
食塩
11g

材料(3人前)

ひき肉
100g
木綿豆腐
1丁
あさり
10~15個
豚バラ肉
50g
たまねぎ
1/4個
にら
6本
青梗菜
葉6枚
えのき
半袋
豆板醤
小さじ2
しょうゆ
大さじ2
 
鶏ガラスープ
大さじ2
 
味噌
大さじ2
 
ねりごま
大さじ2
 
砂糖
小さじ1
豆乳
500ml~700ml
大さじ1
ごま油
大さじ1
塩こしょう
少々
食べラー
少々

作り方

1あさりは塩水につけて、30分~1時間冷蔵庫に入れておく。

2たまねぎはみじん切り、にらと青梗菜は5cmほどの食べやすい大きさに切る。

3豆腐は8等分する。

4鍋にごま油をひき、中火でひき肉を炒める。火が通ったら玉ねぎも加え、塩こしょうする。

5酒、豆板醤、しょうゆ、鶏ガラスープの素、味噌、ねりごま、砂糖を加え、焦げないように混ぜながら炒める。

6豆乳を加えてひと煮たちさせる。

71のあさりの塩水を捨て、塩をかけ、殻をこすり合わせて汚れを取る。

86の鍋に豚バラ肉、豆腐、にら、青梗菜、えのき、あさりを入れる。

9全体的に火が通ったら、ラー油を垂らして完成!

POINT

  1. 豆腐と豆乳でたっぷり大豆製品を摂ることができます!
  2. 残り汁にごはんとチーズを加えるとリゾットが簡単に作れます☆
  3. さっぱり頂きたい方は豆乳と水を半々にするといいです!