【保存食レシピ】
おうちで簡単!ピクルス

材料(1瓶)

にんじん
1/3本
だいこん
1/5本
きゅうり
1本
ミニトマト
3個
黄ピーマン
1/2個

*調味料*

200ml
180~200ml(好みで調整)
砂糖
大さじ4
小さじ2
ローリエ(好みのハーブでOK)
1枚

作り方

1調味料を鍋に入れ、一煮立ちさせる。

2沸騰したら火を止め、粗熱を取る。

3にんじん・だいこんは皮を剥き、ミニトマトはヘタを取る。

4野菜をそれぞれスティック状に切り、煮沸しておいた瓶に詰める。

52を瓶に入れ、冷蔵庫で2時間漬けたら完成!

POINT

  1. 2~3日持つので、常備菜にも◎
  2. 酸っぱいのが好みなら1日置くとちょうどいい!

【保存食を使ったレシピ】
作り置きピクルスでもう1品!簡単ポテサラ

エネルギー
570kcal
炭水化物
32.2g
タンパク質
8.8g
脂質
44.9g
食塩
2.4g

材料(2人前)

じゃがいも
小3個
ピクルス
お好みで

調味料

マヨネーズ
大さじ4
マスタード
小さじ1
ピクルスの汁
小さじ1
塩こしょう
少々

付け合わせ

ゆで卵
1/2個

作り方

1じゃがいもは皮を剥いて芽を取り、耐熱皿に載せる。

21に大さじ1杯程度の水をかけたら、ラップをして、レンジで600wで5~6分加熱する。

3瓶から出したピクルスを賽の目に切る。

42をボールにあけ、冷めないうちにフォークで粗く潰す。

5じゃがいもにピクルスと調味料を加え、混ぜ合わせる。

6皿に5を盛りつけ、好みでブラックペッパー、バジルを散らす。

7ゆで卵とピクルスのトマトを飾ったら完成!

POINT

  1. 常備菜を使うことですぐに作れて時短にも◎
  2. じゃがいもは水をかけてレンジで加熱すればパサつかない!